10年後は、きっと億万長者。

入社5年目で大手の会社を辞めた、20代女子。億万長者目指して起業、株、副業やってみる。

札幌ー伊勢志摩観光 青春18きっぷの旅

お題「もう一度行きたい場所」

 

今回のお盆は、3泊4日で三重県観光へ。

旅のメインは伊勢神宮観光とうなぎを食すこと。

 

 

時系列順に振り返ってみます(^^)

 

 

 1日目

○札幌ー新千歳空港(JR移動🚇)

 青春18きっぷ使用(本来片道1070円)

 

新千歳空港名古屋空港(飛行機✈️)

 マイルにて費用ゼロ(片道約35000円ほど)

 

上手いことプレミアムクラスに出来たので

機内食が出ます。

 

スペイン産のCHICというスパークリングワイン、これが美味しく二瓶空けてしまった。

 

プレミアムクラスに乗ったら、

出されるお菓子やお酒はお上品に

ほんの少しだけ頂くのがいいかなと思っていたけど、つい、飲みすぎた(取り繕えなかった)

 

f:id:keikakuzuki-me:20190814112458j:image

 

そうこうしているうちに、名古屋空港に到着。

名古屋空港金山駅(名鉄移動🚉)

料金810円

空港からはJRが無いので、身銭を切るしかない。青春18きっぷの人間にやさしくない。

 

金山駅名古屋駅(JR移動🚇)

青春18きっぷ使用

 

名古屋駅ノリタケの森(徒歩15分)

美術館の中は入らず食器探しだけする。

(おもしろくなさそうだったから)

 

食器は、イッタラとかウエッジウッドの方が欲しいので、見物のみ。

建物は、趣があって素敵です。

 

f:id:keikakuzuki-me:20190814112502j:image

 

そしてまた歩いて名古屋駅に戻る。

名古屋駅熱田駅(JR移動🚇)

青春18きっぷ使用

 

楽しみにしていた、あつた蓬莱軒 本店へ♡

1人4000円のひつまぶし頂きます。行列。

 

f:id:keikakuzuki-me:20190814112512j:image

あまりうなぎに興味なかったけど、

これを食べた後、うなぎ好きと宣言することに決めた。

 

あぁ、美味しいうなぎに今この瞬間出会っている!!!という、この対面を心底楽しんだ。

 

 

 

そして、夫婦共々うなぎに酔いしれながら、

熱田神宮にお参りする。

いまいち、なんの神か分かっていない。

 

 

そしてホテルに向かいます。

熱田駅名古屋駅ー津駅(JR移動🚇)

青春18きっぷ使用

f:id:keikakuzuki-me:20190814112451j:image
f:id:keikakuzuki-me:20190814112446j:image

駅前のホテル宿泊。

これがまた、安くてキレイなビジネスホテル。

 

2日目

朝ごはんをコンビニで調達し、志摩観光。

レンタカーで終日移動

 

・賢島へ行く

・小型船クルージング

   おじさんの喋りと、鮮やかな景色を楽しむ。

・売りつけてこない芳森真珠店

   真珠のネックレス購入

志摩地中海村へ行く

   お昼ご飯には、味より雰囲気勝負のお店で

   ピッツア食べる

・夜ご飯は、松坂牛の焼肉どころ一升びんで

   食べる。

 

3日目

●津駅ー多気伊勢市駅

3日目青春18きっぷ使用

 

さぁ、参ろう。外宮参拝からスタート。

 

 

●外宮ー内宮  バス移動🚌

料金430円

 

朝ごはん食べ損ねていたので、

内宮参拝の前に、一杯300円の伊勢うどん

食べる。

期待値が低かったからか、美味しい。

うどんが柔らかい。

いっけん、麺がぶよぶよとも言えるけど、

ぶよぶよという響きから連想する食感ではない。

 

猿田彦神社

ここは、すごい。

何か分からないけど、パワーを感じた。

根拠や、原因はよくわからないけど、やる気が出た。

 

ちなみに、腰痛が最近ひどかったけれど、

伊勢神宮の参拝をして軽くなった気がする。

 

 

神さまのおかげと、プラシーボ効果の相乗かな

すぐさま効果出てきた。笑

 

 

●内宮ー伊勢市駅 バス移動🚌

料金300円

 

伊勢市駅鳥羽駅

3日目青春18きっぷ使用

ミキモト真珠島見学

 

お昼は、昔っぽい喫茶店

とバーガーを食べる。

 

鳥羽駅ー津駅ー亀山駅名古屋駅

3日目青春18きっぷ使用

 

名古屋に宿泊

夜ご飯は、風来坊にて名古屋めし。

総じて、茶色いごはん。美味しいけどね!

この辺から疲れて写真はもうないけど。

 

 

最終日

名古屋駅名古屋空港  名鉄で移動

料金800円

 

新千歳空港ー札幌駅

料金1070円

 

 

 

こんな感じの旅行でした。

実は青春18切符は5枚綴りになっていて、

今回の旅で1枚余ってしまったけど、

フリマサイトで即売れたので、ムダも無し。

 

お得に旅して、浮いたお金で美味しいものを食べる実に満足でした(^ ^)

 

 

 

 

無職になってからの最高の過ごし方 3ヶ月分

 

 

 

 

 

f:id:keikakuzuki-me:20190717133107j:plain

 

さて、会社辞めて約3ヶ月を過ごしてみて、いくつか出来事があった。

 

①読書と海外ドラマにどっぷりハマる

②目標ややる事がないと暇な時間さえもツラく感じてしまう

③昨年から受けていたTOEICが今年6月の試験で750点達成した

④肩書きは専業主婦である。(イヤだ。。。!!)

 

 

 

①読書と海外ドラマにどっぷりハマる

週に半分以上は図書館に通っていた。新しい図書館だから綺麗だし、読みたい本がたくさんある。

雑誌とか自己啓発系も沢山あるのについ、株の本とか住宅購入の本とか、税金の本とか、現実的な本ばかり読んでいたな。。。

 

流し読みを大量にしているから、ざっくりとした知識ではあるけど、

きっと知識が頭の隅っこに蓄えられて、いつか役立つと思う。(たぶん)

 

 

海外ドラマは、グレイズアナトミーにどハマり。

f:id:keikakuzuki-me:20190717131536j:plain

 

登場人物は、海外ドラマあるあるだけど、

みんな病院内で恋愛を繰り返している。

医師としてのプロ意識は高いけど、その分みんな恋愛では自由。。。

 

 

医療業界で働いた事は無くても、

脚色等なくすとドラマで起こっている事の2割くらいが

実際の医療現場であり得る出来事なのかなと思っている。

 

 

 

脚色が過大だったとしても、面白い。

 

 

実際、海外でとってもメジャーで、14シリーズ続いているのも納得。

日本ではHuleで13シーズン(どこかのサイトなら14シーズンまで)しか見れないけど、

夢に出てくるほどストーリーが強烈だし、キャラに愛着が湧いてしまう。

 

 

 

私は日本語字幕で見て、

13シーズン見終わるまで、210時間くらい費やしてた。わぉ。

(1本43分✖️13シーズンまでに293話=210時間)

この時間を英語学習時間とするなら、もっと英語ができるようになっても良さそうだ。笑

 

 

そうは言っても、同じ英語が繰り返し出てくるから

確かに聞き取れることが勝手に増えていくんだけどね。

 

 

二週目は、英語学習の教材として使おうと思う。

内容理解しているし、下心ではイケメンが沢山出てくるのでしっかり見よう😍

ロングシーズンゆえ、イケメンたちだって年を取ってしまうので、

若い頃、よりキラキラしていた彼等の演技を吟味しようと思っている。

 

 

 

 

 

 

真面目な話、二週目は

英語の字幕で全部見て、日常会話に使えそうな表現をバンバンメモとって

その部分だけ繰り返しリスニングと音読する予定!

 

あとは、ミュージカル映画も観たいねえ。

オペラ座の怪人とか、観たことあるものも観直したい。

 

私はよく、あんなに好きだ!感動した!と思った本や映画でも、

意外と結末忘れている事が多い。

 

 

なんで?笑

 

 

きっと、話の構成そのものよりも

そのキャラや、絵の美しさやパフォーマンスに魅了されているんだろうな。

そういう楽しみ方でもいいよな。

 

 

 

 

 

②目標ややる事がないと暇な時間さえもツラく感じてしまう

何しよう?って思うと、やりたい事がイマイチ思いつかない。暇に苦しむ。

仕事していないし、サクッと気ままに遊びに行きたいけど、遊びが下手くそなのか

思うように、自分のストレス発散ができていない。

 

 

上記の趣味は、趣味なんだけど、デメリットは頭が疲れる。

頭休めが上手にできなくなっている。

安らぐ系の趣味もあるといいなと思うから、おいおい探していきたい。

 

温泉とかね、アロマとかね、そういうノホホンと出来るやつがいい。

 

 

③昨年から受けていたTOEICが今年6月の試験で750点達成した!

昨年の秋から地道に勉強してきて、650点から750点まで伸びた。

 

よく、◯ヶ月でTOEIC 900点!!!的なブログを見て信じていたけど、

現実、甘くはないな、と知りました。笑

 

もちろんすぐ点数上がる人もいるでしょうよ。

 

でもね、英語がどちらかというと苦手な人が勉強したら、

やはり毎日コツコツ、それなりの期間と時間がかかると思うよ。

 

目標は800点だから、あと50点どうやって上げるかが肝だ。

 

実際、リーディングの時間不足が最大の要因なのは分かっている。

この点、悩む人は私以外にも沢山いるだろうし、

勉強記録含めて、そのうち詳しくまとめていきたいと思う。
(いつになるかな。。。)

 

ただ、秋からは長期の資格試験に挑むことになるだろうから

英語の勉強は、1日1時間くらいしか取れないだろう。

 

 

 

 

 

 

④肩書きは専業主婦である。(イヤだ。。。!!)

(自分の頭の中アウトプットがメインなので読み飛ばして頂いても。。。)

 

無職で、結婚しているから専業主婦と呼ばれる。

こんなこと書いたら、批判炎上でしょうけど、

稼げていない自分であること再認識してしまって少しナーバスになる。

 

自分のマインドの問題で、ありがたいことに誰からも責められていないけど、

お金を稼げていない自分ってマジなんなんだ。と思う事がある。

 

関連画像。。。。。。。。。。。。。

 

 

ならとっとと働く選択肢もあるけど、

転勤妻であることを思うと、転勤についていっても働きやすくなるように

将来の保身として資格をとりたい。

 

 

 

総合職で5年働いた実績しかなく、

「それなり」の給料・仕事内容を条件に、地方都市で就職を探してもなかなか無い。

まして私は転勤妻。(実際、そんな頻繁に転勤はないけど)

 

そして小さなプライドから、この「それなり」の理想を妥協できない。

頭をひねっても、逆立ちしても妥協できない。

 

 

そもそも、妥協なんて嫌だ。

 

 

そうなると、生涯どこかの企業で働く未来ではなくて、

まずは3年くらいかかるが資格をとり、

5年くらい実務経験を積み、子育てのタイミングを見て(子供ができたら)

独立を目指すことが、「それなり」という理想に当てはまるのではないかと思う。

 

目先の収入が無いことは大きいけど、デメリットを考えると飛びつかない理由がある。

 

10年後までの収入においては、

A.今すぐ正社員で働くこと    B.2年資格勉強し、3年目は仕事と資格勉強の並行

この二つをざっくり想定してみると、実は大差なさそう。

 

 

 

A.すぐにでも正社員の仕事につく。

 ・仮に年収400万スタート 単純に10年で△4000万の収入。

 ・子供が出来て、働けないリスク(3年見越す) 単純に3年で▲1200万

  (実際は、法律により1年間給料の6割支給 その後無給なので、▲1040万ほど)

 ・旦那の転勤に同行し、再度転職するがすぐ決まらないリスク(1年見越す)▲400万

 

 合計△2560万

 

B.2年資格勉強し、3年目は仕事と資格勉強の並行。

 ・資格勉強期間は、出来てもバイト程度。月3万程とすると、単純に2年で△72万

 ・資格スクール代 ▲80万ほど

 ・3年目年収400万 4年目以降(資格取得後)年収500万 単純に△3900万

 ・子供が出来て、働けないリスク(3年見越す)▲1400万

  (実際は、法律により1年間給料の6割支給 その後無給なので▲1240万ほど)

    ・旦那の転勤に同行するリスク ほぼ無し。

 

 合計△2652万

 

 

 

Bでも受験に落ちて長引けば、より大差なくなってくる話である。

ただ、年収アップの可能性は格段にあるし、さらにその先の将来においても

「採用されないリスク」は減らせ「独立の可能性」が高まると思う。 

 

他、自分の専門領域を持て、何者かになれる自己満足があると思う。笑

 

唯一デメリットに思うのは、膨大な勉強に耐える覚悟が出ているか?

将来、AIにより市場は狭まっていく。その時のことも考えて行けるか?

また、他との差別化を測る手段・アイデアを持っているか?

 

このあたり、突き詰めていかないといけないだろうな。

 

 

 

最後に、今から今年の目標を立てると、12月まで約5ヶ月半。

何ができるだろうか。

勤め人だった習性だろうか、来年3月まで9ヶ月もあるな、と錯覚してしまう。

 

 

海。。。あの頃の想い出って一つや二つあるよね

今週のお題「海」

 

海好きか山好きか?

 

子供の頃から、安心感を抱かせる山の方が好きだった。

 

海って、チャラいイメージがあったし、

もしどっちが好きか聞かれたら山って答えた方が何となく良いイメージになるかなと、

しょうもない打算があった。

 

こんなフランクな質問ですら、無意識のうちに世間体を考えて答える私。

 

 

だけど、海での想い出は楽しかったことばかり。

 

夏は、時間問わず、ただ 海を見にいったなあ。

真冬でさえも、暗く飲み込まれてしまいそうな海をただ 見にいった。

 

それから、通学で毎日見ていた海は、毎日調子が全然違ったな。

たまに、海外のビーチかと思うほど青い海なのよ。日本海なのに。

 

 

 

海のこの記憶は全て大学時代のことで、

当時がキラキラしていて懐かしむ感情が溢れてくる。

 

あの時何でもなかったことが、実はすごく大事なことだったと今になって気づく。

友達と過ごした毎日長い時間は、繰り返すことはほぼ無い、とかね。

 

 

 

振り返ってみると、

 

まあまあ充実した大学生活を送って、安定した企業に就職した。

 

 

でも、安定だけでは満足できず辞めた。

 

給料も、強力なモチベーションにならない。

 

肩書きも中途半端でアガらない。

 

でも、人間関係が良いことは頑張るモチベーションになる。

 

相手の気持ちに寄り添えるなら、やりがいかもしれない。

 

 

更に突き詰めるなら、

教える系、育成系は熱意持ってできるだろう。

でも、連携しつつ進める仕事や、ネゴは、不得意だろう。

 

 

 

 

私って難しい(わがままな)人間だわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事でコミュニケーションが上手くいかない原因は、「質問の答え方」が原因だった

営業の仕事をしていた約5年、

 

大小様々だけど、毎日「仕事」に悩み苦しんでいたと思う。

 

 

(心の葛藤)

私悪くないのに、何で怒られなきゃいけないの?(営業の理不尽さ)

このやり方で本当に結果出るのか?合っているのかな?(成功法がわからない)

上司との意思疎通がうまくいかない、イライラする。(社内での立ち回り)

 

 

 

 

これはほんの一部の悩みを挙げたけど、営業の仕事に悩みはつきものだと思う。

 

 

 

どんなに絶好調の営業だって、どこかで不調の時期はあるし、

常に苦手意識やコンプレックスを抱えていた私みたいな人間は、余計苦しい。

 

 

 

自分に限って話すと、

私自身、決して不真面目ではなくて、一生懸命仕事をやる気もあるのだけど、

今にして思うと、頑張る方向が大きく間違えていたと思う。

 

 

 

 

 

 

真面目にだけやれば良いってわけじゃないよ!!! 

 

 

 

 

 

 

 

早くそのことに気づくべきだった。

自分で考えても分からなかったから、色々なビジネス書や自己啓発書を読んだ。

けど、著者は当人ではないからピンポイントに悩みを解決してくれることってない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、効果的な「やり方」だけ盗む

 

 

 

 

 

 

 

 

つい昨日、その効果的なやり方を見つけてしまった!

 

 

頭のいい人は「答え方」で得をする

著者:樋口雄一さん

価格:702円

 

 

今現在、特にアフェリエイトなどしていないので、あえてURL貼っていません(^_^;)

ネットでタイトル検索したらすぐ出てきます。すみません。

 

 

 

立ち読みで6割くらい読んでしまったけど、じっくり読みたくて購入した。

 

 

 

 

例えば、「答えに迷う曖昧な会話」いつもどう答えていますか?

 

 

今日どうだった?出張どうだった?とかの会話。

 

 

 

 

 

どうだった?

 

 

 

 

 

どうだった?とは何が?!

 

 

 

 

こういった曖昧極まりない質問をされると、答え方に戸惑うと思う。

適当に、「まあまあ良かったよ」とか、「楽しかったよ」とか、答えがち。

 

 

 

 

 

プライベートはどんな会話でもアリだとしても、

仕事においては、小学生以下の回答と思う。

 

 

主観的なことを話すのではなく、

ビジネスとして「話の方向性」を提示する。

 

 

 

かく言う私も、満足な答え方が出来たことは一度もなかったから反省。

この手の質問で、上司の満足した顔を見たことは一度もなかったと、

苦い体験を思い出した。

 

 

 

 主観ではなく、ビジネスとして客観的な情報を伝える。

さらに、プラスの話なのかマイナスの話なのか、どの観点から伝えるか、

 

自分で定義付けてOKです。

 

 

 

「今日どうだった?」に対しては、

売上に苦戦しました。金額については納得いただけましたが、

商品については後一歩でした。 とかね。

 

 

 

 

真面目な人や口下手な人は、

 

この「今日どうだった?」の意味を正面から捉えに行くから、悩ましい質問と思う。

 

でも、自分で考えた、一つの観点から話してしまえば良い。言ったもの勝ちだ。

 

そしたら、会話はそこから広がる。

 

 

 

 

切り口は、著者の樋口さんも言っているけど、

定量定性、状況、商品やライバルとの比較など色々な観点から話せる。

 

〜の件については、など、自分でこの範囲について話すということもできる。

 

 

 

 

 

 

 

余談で、この本を読んで、樋口さんと小泉進次郎について俄然興味が湧いた。

小泉さんは、まだ勉強不足なので意見を述べるの今回控えますが、

樋口さんの過去の作品の中に、読んだことある本があった。

 

 

「頭がいい人の聞く技術」

 

 

 

おお、我が本棚にあるではないか!

 

 

 

正直な感想として、

実践のシチュエーションがイマイチ想定出来ず 、へえーで終わっていた。

 

オープンクエスチョンが大事ですよーとか、大事なことを多く書いているけど、

 

個人的には、今回の作品を読んで、この本を読み直せば深く理解できそうだ。

 

 

 

 

 

 

さあ、小泉進次郎のこと調べよう。笑

 

 

文章書くの苦手なのに、ブログは書く矛盾

 

 

タイトルの通り、私は文章を書くのが苦手。

 

 

 

 

 

小学生や中学生の頃、

 

女の子なら友達とお手紙交換をしたことがある人は多いと思う。

 

私は、お手紙をもらってしまったら、一生懸命に返事を書いていた。

 

でも、正直、特に伝えたいことがないのた。

 

あっても、2、3行で言いたいことは伝わると思っている。

 

 

 

たまに、詩人なのか、はたまたライターなのかと思うほど、

 

読むのが楽しくて、素敵な文章を書く友達がいる。

 

それは本当に素敵なことだし、また読みたいなと思うのだが、

 

どうにも私は「書きたい」という思いにはなかなか刈られない。

 

 

 

 

 

 

だって、頭で考える方が早いし、必要なことはメモで十分じゃん!

そんな風に思っているのだけど、

 

 

 

 

 

 

今は、書かずにはいられない。

 

 

 

 

 

 

なぜって。

悩みを整理するのに、こんなにもってこいなツールはない!(言い過ぎ?)

変なカウンセラーに相談とか、友人にすぐ相談できないなら、

頭の整理のために一回騙されたと思って書いてみよ?と勧めたい。

 

 

 

 

文章書くのが苦手でも、

 

話し言葉で、思ったままに書くなら苦痛は少ないと思う。

 

文章の書き方に関する本とか読んじゃうと、結論から先に書けって大体書いている。

 

結論が先に出てくる人なら、文章書くの苦手じゃないわ!と心の中で、

 

いつもツッコミを入れている。

 

 

 

 

 

それに、今の私のことですが、

 

 

 

この先の人生に悩んで、あまたある道から次の人生を選択する局面にいると、

 

 

 

要はメモではまとまらないし、

 

 

 

心のどこかで、自分の話を聞いて何らかの意見を欲しいと思ってしまう。

 

 

 

 

そんなわけで、本日の文章を読んだ方コメントを残していただけると嬉しいです。笑

 

 

 

 

 

 

 

ほんのつい先日の話。

 

退職の有給消化中なので、ゆっくりしてた矢先、病気が見つかった。

 

幸い死なないけど、細く長く関わっていくであろう病気。

 

ストレスは悪化の原因になってしまうそうな。(ちなみ今は症状が全くない、たまたま発見された感じ)

 

 

 

時を同じくして、旦那とは、マンション購入の相談中。

 

良いことも、悪いことも、よくもまあ同時に襲ってくるわけ。

 

 

 

さらに、今月末で退職なので

 

転職するなり起業なり、調べまわっていたけれど、

 

ストレスが悪化の要因となってしまう病気だったから、落ち着くまで

 

働くのは諦めようかな。。。どうしよう

 

 

 

私は、病気なんて、縁遠い人間だと思っていた。

 

病気になった人ならみんな思うのかもしれんが、本当に健康と感じていた。

 

なので、そんなこと気にせず、

マンション買うなら、私もお金貯めるの頑張るね!と旦那に言うところだった。

旦那と肩を並べて、同じように稼ぎ、共に歩みたかった。

(旦那にライバル意識があるわけでは全くないし、同じ給料をもらうのはなかなか難しいけどさ、やはり一人の社会人として責任を負いたい思いがあったと思う)

 

 

これを聞いた男性の皆さんは、

 

ありがたい人ね!と思うのか、可愛くない女だ!と思うのかわかりませんが、

 

無職に向かっているので、ただただ、口先ばかりの現状です。笑

 

 

 

それでも、1年後とか完治したとき、私は働くだろう。

子供だって欲しい。

 

それまで空白の1年間にするわけにはいかないから、

毎日を頑張るのだ。

 

現実的には資格取得かな。

 

あと、時間がたっぷりあるからマンション購入とか綿密に調べるさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、私みたいに、書きながら答えを見つけていくタイプに、

ブログはもってこいだと言いたい。

 

もちろん、書いた後、少し読みやすいように加筆修正が必要ですがね。

 

 

 

10連休満喫した!と思いたい人って多いよね

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」

 

 

「今日で連休も終わりか、明日から仕事だ、憂鬱だ〜〜〜〜」と、苦々しい気持ちになった人も沢山いるのではないでしょうか。

 

 

そして、10連休全ては取れなかった人も、フルで取った人も多かれ少なかれ、このGWを振り返ったと思います。

 

 

 

まぁ、テレビやらインスタやら色々見ていると、こんな人↓よく見かけるなぁと思います。

(独自の偏見にまみれた分析なのでご了承ください笑)

 

 

 

 

◾️海外旅行に行ってきました♡と、旅行に行くだけでは満足出来ずに、インスタやツイッターで報告して旅は終了と思っている人。

 

 

 

 

 

◾️ストイックの塊なのでしょうか、

    自転車で〇〇まで行った! 徒歩で〇〇まで行く目標達成!など、なんらかの目標と進捗率を報告する人。

 

 

 

 

 

◾️やれ、バーベキューやらキャンプやら、いつでも出来るといえば出来ることだけど、、、日帰りまたは1泊2日を全力で楽しむ人。

 

 

 

 

 

◾️SNS上には、なかなか上がってこないけど、この10日間をフルに勉強に費やし頑張った学生や社会人の方々もいたと思います。

 

 

 

 

 

 

◾️家族サービスを頑張るパパママ

    もしくは孫のために頑張るじいじ・ばあばもいたでしょう。

 

 

 

 

◾️特になにもしなかった方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

これはほんの一例で、良し悪しの判断基準は人それぞれだから、どうぞご自由に🤗!とおもっているけど、

 

 

 

 

多くの人の根底には、

 

 

 

 

 

 

私は充実したゴールデンウィークを過ごした!有意義だった!と思いたいと思う。

 

 

 

 

 

 

もちろん私だってそうだ🙄🙌

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、本当に言葉通りに満足しているかは、自分に聞かないとわからないけど、

 

 

 

 

 

明日の仕事を嫌だと、憂鬱だと思うのは、

 

 

 

結局、置いてきた連休前の現状は

 

 

 

何も変わっていない。ということ🍙🍙🍙

 

 

 

 

 

 

これまた独断と偏見だけど、

少しでも、休み前の続きからスタート出来るように仕事をするなり、勉強するなり、プレゼンのシミュレーションでもしておくことが大切と思う。

 

 

 

 

 

 

そうはいってもね、ゴールデンウィークに流されることって多いよね。

 

私のした事といえば、

 

遊んだのは5日くらい。

海外旅行に行きたいな〜とは思ったけど、今回出遅れて行けなかったから、何も2倍の金額払うのはお得と思えず、お盆の旅行探してた。つまり、遠出はせず近場で友達やらダーリンと遊んでた。

 

 

 

寝て過ごしたのは1日だけ。

前日に、珍しく7キロくらい走ったら、体が全身痛くなって寝てた。消費したカロリー分、翌日動かなかったからすぐに取り戻しちゃったよ。くそ。

 

 

他、ジムには3.4回行ったと思う。

暇な人が沢山きてたよ。(私もね😌)

 

 

海外ドラマを4シリーズ見たよ。

とまらないんだわ、これが。時間にしたらまる3日夜通し観てた感じかな。

実際は、規則正しく日中見てたけど。

 

 

あと、英語のお勉強してるんだけど、3日くらい。やばい、なまる。

 

 

 

そんな感じで終わった連休でした!

今日の夜、挽回しはじめられるか、勝負ですよ!